COMPANY EVENT
社内行事
株式会社司建装では、様々な社内行事を行っております。
社内行事
今年もよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い致します。
1月5日に、年頭式を行いました。
毎年仕事始めに行う行事ですが、昨年までと違うのは、
参加者全員がマスク着用、ソーシャルディスタンスを守った状態での開催です。
また、社長・各部署の代表が新年の挨拶を手短に行い、短時間で終了。
少し寂しい気もしますが、しっかりと身を引き締めるきっかけとなりました。
司建装は明日から通常営業です。
本年も何卒よろしくお願い致します。
1月5日に、年頭式を行いました。
毎年仕事始めに行う行事ですが、昨年までと違うのは、
参加者全員がマスク着用、ソーシャルディスタンスを守った状態での開催です。
また、社長・各部署の代表が新年の挨拶を手短に行い、短時間で終了。
少し寂しい気もしますが、しっかりと身を引き締めるきっかけとなりました。
司建装は明日から通常営業です。
研修発表会
毎年7月に行う司グループの「合同研修会」ですが、
今年はコロナ渦のために行うことが出来ず、延期となっていました。
そこで、参加者を「司建装」と「村山システムコーポレーション」のみとし、
12月5日(土)に行う事になりました。
研修会では、今年度に完了した現場の報告発表会。
今回は2件の現場に対して、それぞれの営業部・施工管理部・設計部の担当が発表・質疑応答を行いました。
日頃全く現場に足を運ばない部署の者、自分以外の現場の事を把握していない者にとって、
とても勉強となる時間になりました。
その後、新人紹介で施工管理部のKさん、総務・経理部Kさん・Nさんの紹介、
勤続年数15年の営業部のN主任と勤続年数5年の設計部のMさんを表彰しました。
いつもとは違う時期、違う形での研修会でしたが、とても充実した時間となりました。
今年はコロナ渦のために行うことが出来ず、延期となっていました。
そこで、参加者を「司建装」と「村山システムコーポレーション」のみとし、
12月5日(土)に行う事になりました。
研修会では、今年度に完了した現場の報告発表会。
今回は2件の現場に対して、それぞれの営業部・施工管理部・設計部の担当が発表・質疑応答を行いました。
日頃全く現場に足を運ばない部署の者、自分以外の現場の事を把握していない者にとって、
とても勉強となる時間になりました。
その後、新人紹介で施工管理部のKさん、総務・経理部Kさん・Nさんの紹介、
勤続年数15年の営業部のN主任と勤続年数5年の設計部のMさんを表彰しました。
いつもとは違う時期、違う形での研修会でしたが、とても充実した時間となりました。
2020年9月5日 台風10号への対策をしました。
「統計開始以来最強クラス」とまで言われている「台風10号(ハイシェン)」が、非常に強い勢力を保ったまま九州に近づいてきています。
そこで、司建装では社屋の窓ガラスに養生テープを貼ったり、不安な箇所を補強したり、午前中から台風対策に追われました。
その中で、当社のシンボルでもある「アトムくん」を、強風で落下しないように固定する事にしました。
以前は「水の祭典」で大活躍していた「アトムくん」ですが、今は社屋一階で眠っています。
どうか、この「アトムくん」も含めて、被害が最小限で済みますように!
2019年7月20日 合同研修会を行いました。
7月20日土曜日、司グループの合同研修会を行いました。
今期の当社のスローガンは「ゼロからのスタートの年」です。
年号も「令和」に変わりました。グループ社員一同、気持ちを新たにこれからも頑張って行きましょう!
2017年9月2日 BBQ会
2016年7月3日~5日 宮城 研修旅行
2013年8月18日
第54回久留米市D級ソフトボール大会出場
残念ながら、1回戦敗退。